フリーランスママは、家事に育児に仕事にと毎日大忙し!
そんながんばるフリーランスママさん「親子留学」してみませんか?
◆フィリピンのリゾート地で親子留学!
ママと子どもが一緒に海外で語学留学に参加できる「親子留学」。そんな親子留学で近年注目を浴びているのが、南国リゾート地であるフィリピンです。
フィリピンは英語が公用語であり、欧米圏に比べて物価が安く滞在費が抑えられることから、日本人の留学生は年々増加。親子留学に特化したエージェントや学校もあるので、初めての海外でも安心して挑戦することができます。
日本からフィリピンまで最短4〜5時間!
フィリピンの中でも有名なリゾート地といえばセブ島。日本からセブまでは成田と関空などから直行便が出ており、4〜5時間で到着します。時差もたったの1時間。時差ボケもありません。
沖縄からの場合、成田・関空・台湾・韓国などで乗継が必要になりますが、初めての親子留学なら日本国内での乗継が安心!成田や関空を使っていくのがおすすめです。
親子留学のパターンいろいろ♪
- 親子で語学学校に通って英語の勉強
- ママは語学学校+お子様は幼稚園や小学校に通う
- ママは語学学校+お子様はベビーシッターに預ける
- お子様だけ語学学校でママはレッスンを受けない付き添い
親子で英語を勉強するパターンだけでなく、子どもだけ学校に通ってママはフリーランスとして仕事をしたり、のんびり休むのもアリ。
ママだけレッスンを受ける場合、子どもはフィリピン人のベビーシッターが見ていてくれます。
フィリピン人はフレンドリーで面倒見が良く、ベビーシッターがとても上手。まだレッスンが受けられない小さな子どもでもシッターさんが英語であやしてくれれば、自然と英語に対する壁もなくなってくるかも!
◆親子留学で気になるアレコレ
続いて、初めての親子留学の場合、わからないことだらけで不安ですよね。多くのフリーランスママが気になる親子留学に関する疑問にお答えします。
疑問1:フィリピンの治安は大丈夫?
フィリピンって治安が悪くて危ないんじゃないの?という声もありますが、親子留学で紹介するのはフィリピンの中でも非常に治安が良いと言われている地域のみ。
学校と宿泊施設が一体になっている学校もあるので、滞在中ほとんど外に出なくても、英語を学びながら安全に過ごすことができます。
疑問2:子どもは何歳からOK?
親子留学に参加する子どもの年齢は、2歳〜10歳ぐらいが一般的。10歳以上になると一人で留学しにくる子も結構いるみたいです。
特に5歳ぐらいまでの未就学児は、お子様の負担も小さい上に留学効果も非常に大きいと言われています。
疑問3:まずは短期間でも大丈夫?
最短1週間から留学が可能です。希望であれば1ヶ月でも3ヶ月でももちろんOK。
初めての海外で不安、という方はまずは休暇もかねて1週間親子留学を試してみては?^^
疑問4:英語が全くしゃべれないけど大丈夫?
日本人に人気の留学地セブでは、現地在住で英語学校や留学エージェントで働いている日本人もたくさんいます。
語学学校の日本人スタッフが空港でピックアップしてくれたり、親子留学ならではのサポートもあるので、英語力に自信がなくても安心です。
疑問5:留学の費用は親子でだいたいどれくらい?
フィリピン留学は、基本的に授業料と滞在費がまとまっていることが多いので、計算しやすいですね。
学校によっては1日2〜3食の食事がついているところもあるので、自炊の手間も省けます。
1週間なら、費用は10万円前後です。
◆フリーランスママが親子留学すべき3つの理由
ここからは、子どもが小さいうちにこそフリーランスママが親子留学を経験すべき3つの理由を見ていきましょう。
理由1:日常から離れ、親子で向き合う機会になる
家事・育児・仕事の日常に追われて、あっという間に1日が過ぎていませんか?「忙しい」を理由に子どもと過ごす大切な時間をないがしろにしていませんか?
子どもは日々成長し、気づいたらあっという間に大きくなっています。普段、実家や保育園に預ける時間が長く、子どもと水入らずで過ごす時間が少ない、そんなフリーランスママにこそ親子留学で日常を離れ、子どもと向き合ってほしいですね。
理由2:育児から離れ、自分のための時間を作れる
向き合う時間もあれば、離れる時間も作れるのがフィリピン親子留学の良いところ。
レッスンは親子別々に受けるので、ママも英語学習に集中することができます。また、子どもだけにレッスンを受けさせ、フリーランスママはリゾート気分を味わいながら心置きなく自分の時間を過ごすことが可能です。
理由3:子どもが他文化を経験し、大きく成長するチャンス
最後に、自分が慣れ親しんだものとは違う文化に触れるということは、子どもにとって大きな成長につながり、価値観も大きく広がります。
これは日本にいたら経験できないこと。そんな成長していく我が子を見て、ママももっと頑張ろうと思えますよね。
◆『ママぴよ』で安心親子留学
『ララクリップ』からご紹介するフィリピン留学の信頼できる留学エージェントが『ママぴよ留学』。
『ママぴよ留学』の代表である串田真理(くしだまり)さんは家族でフィリピンに移住し、早5年。夫婦で留学エージェントをしながらセブ市内でゲストハウスも運営しています。
真理さんはセブで出産を経験し、現在3歳の息子さんの子育て真っ只中。仕事に奮闘しながら、子育ても全うするフリーランスママたちの気持ちが痛いほどわかる立場なのです。
ママぴよ留学専属の現地スタッフとして、渡航準備や現地でのサポートもLINEで丁寧にご案内してくれます!
そんな『ママぴよ留学』ならではの嬉しいお申し込み特典は以下の3つ