自分のビジネス用のウェブサイトを作成するとき、ウェブサイトのURL(https://で始まるアドレス)が必要になります。
例えば、当サイトのhttps://la-la-clip.comであれば、la-la-clip.comの部分がドメインと呼ばれる部分です。
ドメインは、何でも良ければ無料で手に入れられるものもありますが、自分で好きな文字を入れてつくりたい場合は、たいてい年間で料金がかかります。
プライベートなサイトやブログであれば無料でもいいのですが、ビジネス用や今後収益化していく予定があるなら、間違いなく有料のものがおすすめ。
有料といっても年間で500円~2,000円程度なので、ビジネス用として投資する価値は十分にありますよ。
ドメインを取得できるサービスはたくさんありますが、今回はその中でも安い上にシンプルで使いやすいと好評のドメイン登録サービス『ムームードメイン』でのドメイン取得方法をご紹介したいと思います。
格安ドメイン取得サービス!ムームードメイン
まずは『ムームードメイン』の公式サイトにアクセスします。
【1】希望のドメイン名を入れて検索
こんな風に、希望のドメインを入れて①、ドメイン名以下(.com .net .jpなど)を選び②、検索③します。
早速、la-la-clip+.comで検索してみました。
ちなみに、人気ドメインの価格一覧は以下。『ムームードメイン』のTOPページにも書いてあるので参考にどうぞ!
検索ボタンを押すと、人気のドメイン一覧がズラリと並んで出てきます。
人気なのはやはり有名どころの[.com](1,160円)[.net](699円)あたり。年額も1,000円前後と安いですね。
ちなみに.comと.netは同じく格安ドメイン取得サービス『お名前.com』と同料金ですが、.jpは『ムームードメイン』が1,980円、『お名前.com』が2,480円なので、ムームードメインの方が安いです。
また、すでに他の人に同じドメインが取られてしまっている場合は、「取得できません」と表示されます。
la-la-clip.comはすでに取得済みなので「取得できません」と表示されていますね。
なので、.com以外のものを選んでカートに追加しましょう。
【2】カートに追加⇒アカウント新規登録
アカウントを持っていない場合、Amazonアカウントを使うか、新規登録をします。
ここでは、新規登録でアカウントを作成してみます。【新規登録】ボタンを押して、メールアドレスとパスワード(自分で決められる)を入力してユーザー登録をします。
【3】ドメイン設定&クレジットカード情報入力
- WHOIS公開情報・・・WHOISとは、ドメイン取得者の情報をネットに公開するという意味で、自分の個人情報を公開してほしくない場合は「弊社の情報を代理公開する」を選択します。個人の場合は、代理公開を選ぶ人がほとんどです。
- ネームサーバー(DNS)・・・ドメイン名を管理するサーバーのこと。「ムームーDNS」を選択しておけば問題ないでしょう。
- ロリポップサーバー・・・一緒に提携のサーバーも契約したい方はチェック
- ムームーメール・・・メールサービスを一緒に使いたい方はチェック
支払い方法は、
- クレジットカード
- おさいぽ!決済(ムームードメインの独自サービス)
- 銀行振込
- コンビニ決済
以上の4つから選ぶことができます。
今回は多くの人が利用しているクレジットカードで決済します。
クーポンはお持ちの方はご利用下さい。
自動更新設定にチェックを入れると、契約期間の終了時に手続きしなくても自動で更新となります。
取得したドメインをずっと使い続ける場合はいいですが、もしかしたら途中で不要になるかもしれない場合は、チェックを入れず都度更新にしましょう。
チェックを入れない場合は、クレジットカード登録設定ができるので、わざわざ毎回クレジットカード情報を入れるのが面倒な場合はチェックを入れておきましょう。
セキュリティ面が気になる方や、毎回カード情報を入力するのに抵抗がない方は、チェックなしでも問題ありません。
【4】連携サービスの紹介ページ
連携サービスに興味があれば一緒に申し込むとオトクです。ご自身のご希望でどうぞ!
【5】ユーザー個人情報の入力
ここで、名前や住所などの個人情報を入力します。住所の建物名・部屋番号以外は全て入力必須です。
【6】利用規約にチェック⇒取得
最後に、「利用規約に同意します」にチェックを入れて【取得する】ボタンを押します。
この画面になれば無事ドメイン取得完了です。
登録したメールアドレスに『ムームードメイン』から取得完了のメールが届くので確認しましょう。
【7】取得したドメインの管理
ドメインの管理はコントロールパネルからできます。
ログインした状態で、TOPページ右上の自分のメールアドレスのボタンにカーソルを合わせます。
「コントロールパネル」をクリックして開くと、左のメニューからドメイン管理や個人設定の変更などができます。
シンプルでとても使いやすいですよ!
まとめ:手順通りにやって簡単!初心者にもおすすめ
以上、今回は『ムームードメイン』で独自ドメインを取得する手順をご紹介しました。
価格も安く、使いやすいと好評なので、どのサービスで独自ドメインを取得するか迷っている方は、参考にしてみて下さい!