ワードプレスを使ってホームページやブログを作る上で、もっとも重要なステップとも言えるのがテーマ(デザインテンプレート)の設定。
どのテーマを使うかによって、ホームページの雰囲気は大きく変わります。
今回はブログサイトやウェブマガジンを作りたい方におすすめのワードプレスの無料テーマを3つランキング形式でご紹介します。
無料テーマの中でも比較的カスタマイズの幅が広く、デザイン性にも優れたものを3つ選びました。
【1位】Cocoon
テーマ名 | Cocoon(コクーン) |
---|---|
日本製/海外製 | 日本製 |
カスタマイズ言語 | 日本語 |
ダウンロード方法 | 外部サイト |
|
ブロガーを中心に知らない人はいないほど有名な無料テーマ。SEO対策が施されているテーマで、ブログやホームページで着実にアクセスを集めたい方におすすめです。
カスタマイズできる範囲が非常に広く、全体のデザインはもちろん、各ページの表示設定や、モバイル表示の設定など細かく設定を選ぶことができます。
カスタマイズできる項目が多いので、慣れるまでは設定項目を探すのに大変かもしれませんが、今まで無料テーマでは実現できなかった、高性能な設定が贅沢に詰まっています。
モバイルでの見やすさ操作のしやすさにもこだわっているテーマです。
【2位】Giraffe
テーマ名 | Giraffe(ジラフ) |
---|---|
日本製/海外製 | 日本製 |
カスタマイズ言語 | 日本語 |
ダウンロード方法 | 外部サイト |
|
機能性・デザイン性ともにこだわってはいるものの、あまり複雑な機能やカスタマイズは不要なので、初めてワードプレスを使う方にも安心です。
基本的にはブログ向けのテーマですが、フルワイドなヘッダー画像を変えることで、お店やサロンのホームページ兼ブログとしても活用できそうですね。
【3位】LION BLOG
テーマ名 | LION BLOG(ライオンブログ) |
---|---|
日本製/海外製 | 日本製 |
カスタマイズ言語 | 日本語 |
ダウンロード方法 | 外部サイト |
|
無料とは思えないほどデザイン・レイアウトも機能も優れている『LION BLOG』。LION系テーマは総ダウンロード数20,000を突破する大人気のテーマです。
基本的にはブログサイト用におすすめのつくりですが、ヘッダー部分にお知らせ欄やメニューがわかりやすく配置してあるので、企業サイト兼ブログとしても大活躍。
同じくLIONシリーズの無料テーマ『LION MEDIA』も、同じく高機能で、個人ブログを越えた専門コンテンツ記事を発信するメディアサイト用に最適です。
【4位】Xeory Base
テーマ名 | Xeory Base(セオリーベース) |
---|---|
日本製/海外製 | 日本製 |
カスタマイズ言語 | 日本語 |
ダウンロード方法 | 外部サイト |
|
とにかくとことんシンプルで、コンテンツ(文章・記事)の見やすさ、読みやすさにこだわって作られています。
無駄な装飾は入れずに、オリジナルの画像や文章を配置して、シンプルなサイトを作りたい方におすすめ。
【5位】Emanon Free
テーマ名 | Emanon Free(エマノンフリー) |
---|---|
日本製/海外製 | 日本製 |
カスタマイズ言語 | 日本語 |
ダウンロード方法 | 外部サイト |
|
シンプルでコンテンツ(文章・記事)の見やすさ、読みやすさにこだわって作られた『Emanon』。
有料版の『Emanon Pro』(9,800円)の機能を制限したものが無料版の『Emanon Free』です。
シンプルかつ読みやすいブログ用サイトにぴったりで、どんな内容のブログにもフィット。
まずは無料版を使ってみて、気に入ったら集客機能やデザインパターンがさらにパワーアップした有料版にアップグレードしてみては?